私が店長です
名前 masadonna 趣味 料理、バラ栽培 洋裁 |
|
profile
masadonna embroidery 刺繍作家まつもとまさゆき 1984年大阪生まれ 刺繍との出会いは、中学時代に訪れた大阪吹田にある国立民族学博物館で見た、インドのミラー刺繍のビデオ展示を見た時に心に衝撃を感じ、はじめは刺繍をコレクションするも、だんだん自分でもやってみたくなり独学で刺繍に挑戦!後に大阪文化服装学院に入学するも、刺繍をもっと追求するため中退。その後に本格的に刺繍作品製作をスタート。その年に初の個展を空堀にて開催。 東京で雄鶏社主催の刺繍展に参加。そこで刺繍作家の吉川正美氏に出会い、心斎橋の教室にて手ほどきを受ける。 デコラティブで毒々しくて退廃的ないやらしさを求めた作品 付ける者を拒むブローチなど、非日常的な作品をコンセプト刺繍活動中。 2003年 5月 大阪空掘にて初の回顧展「松本雅之 ミラー刺繍の世界展」 2003年10月 京都勧業会館みやこめっせにて「華のミラー刺繍展」 2004年 4月 大阪空掘にて「ミラー刺繍の装いとコレクションと展」 2006年 4月27〜29 雄鶏社主催:素晴らしき刺繍の世界展に参加 2013年10月 大阪アメリカ村にて「masadonna embroidery exhibition2013」 2014年5月 大阪島之内筆やギャラリーにて「masadonna embroideryと新家photo 刺繍と写真展」 2014年7月にmasadonna embroideryのウェブサイトを立上げる 2015年 5月 大阪中崎町にて「masadonna embroidery exhibition2015」 2017年 6月 装苑6月号 装飾図鑑 作品掲載 2017年 10月 KIMONO姫 作品掲載 ↓masadonna embroidery exhibition2013会期中の様子 |