店長日記

98

スランプ
ここのところ手を休めることもなく作品作りに勤しんできましたが、
今週は何だか全然、新しい物を作る気になれなくて・・・
でもようやく作りたいものが思いついたので一昨日から作業開始してます
今回は刺繍で作るアクセサリーをテーマに
ネックレスを製作中
シリーズ化して色々作りたいと思います

三多
昨日から初めて刺す刺繍のモチーフで
仏手柑という果物を刺しました
チャイナブロケード地に三種めでたづくしのモチーフで
柘榴は多産、桃は長寿、仏手柑は多福という意味をもつ
中国や東アジアではよく使われる伝統的なモチーフです
今回はサンプルで刺したのですが、意外とうまく仕上がりましたので
今度は古着に直接刺そうかなと思案中
乞うご期待!

ピーターパンカラー
おとといから付け襟を作っていました
さっき完成!
今回もまたフリーダカーロのイメージで刺繍をしました
フロントにバラ
バックには茨で赤いビーズを血しぶきに見立てて付けてます
ベースの生地はダマスク織りの生地で光沢がありエレガントな印象
裏は中国の東北大花布という布をつけました
販売は後ほど
価格は16000円くらいは頂きたいです

新商品
リメイクシリーズも昨日で一段落したので
小物の製作に入りました
今回はフリーダカーロのイメージで心臓のモチーフのイヤリングを作りました
前に作った心臓シリーズのモチーフをミニチュアサイズで刺してます
赤いビーズを散りばめているので、揺れるときらきらと輝いて縁取りも金糸でコーチングしたので
きらきらです!裏はメキシカンなオイルクロスを貼りましたので、着用時は揺れて裏もカラフルなので楽しい仕上がりに
お値段は2160円で販売予定
近日中には商品登録しますので〜〜〜乞うご期待!

完成!
やっと完成しました!
今回はレーヨン素材の古着のベストに総刺繍のボリュームのある仕上がりになっております
生地が薄かったので、どうしてもシワが残りましたが、今回は平面の作品ではないので着ている分には然程気にならないかと思います(言い訳)
とにかく中国風な雰囲気の刺繍でとても華やかです
前身頃は牡丹とバラとライラックの花をモチーフに蜂も飛んでいます
色合いもいつもより抑えめな色調ですのでエレガントな仕上がりに
後ろ身頃はいつものmasadonna embroideryスタイルの色合いです
センターにダブルハピネスの文字を配して、バラとライラックそして吉祥モチーフの桃の実をアレンジしてます 
さて次はピアスを増産しなくては
がんばります!

ラストスパートに突入です
やっと終わりが見えてきました
後、ライラックを刺して金糸でダブルハピネスを囲ってビーズを付ければ
完成!
今回、桃の刺繍をはじめて刺してみましたが、形といいグラデーションといい
なかなか難しかったです。
もう少しデッサンをして形を掴めてからまた刺したいです
今度は桃ずくしで刺繍も刺してみたなりました

牡丹と薔薇
後もう少しで前身頃を刺し終わりそう〜〜〜でも、今日はもう力尽きそうです
牡丹とオールドローズの色合いがいつもの私の刺繍よりは少しエレガントな雰囲気に
なったのではないかなと思いつつ・・でもやっぱりごてごてしてきてる様な・・
とにかく早く仕上げてピアスを作りたいと思っています

前身頃ほぼ完成しました
先週は木曜日から友達の犬のお守りを4日間していたので、刺繍の作業がなかなか進まなかったですね
それでもやっと前身頃は大まかなモチーフを仕上げてきましたよ
牡丹とオールドローズとライラックの花を刺繍しました
後は蜂とツバメを飛ばそうかな〜と思ってます
後ろ身頃はダブルハピネスのモチーフを既にアップリケしてしまったので後は
刺繍するだけです!乞うご期待

レトロチャイナ
みなさまこんばんは
今日は少し冷えた大阪でしたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私といえば、今日は心斎橋にあるマンゴーシャワーカフェにてInstagram のフォロワーさんの手作りイベントへ行ってきましたよ:)彼女の作る作品はとてもエスニックな色調とポップな可愛さがあってとても好きです。とても楽しいひと時を過ごしてきましたよ
行く前にいつも刺繍糸を買いにいく日本鈕釦にて昨日から始めた新しい刺繍のための糸を買いに行ってきました〜今回は久々のレトロなチャイナシリーズで刺繍をしてます
昨日、牡丹の花を刺し終えて、今夜からはその他のモチーフに入ろうと思います
私は花の刺繍をする時は大抵、糸を6本取りで刺すことが多いので、糸がすぐ無くなるのです
だから買っても買っても足りなくなるんですよね〜如何なものか・・・でも本数を減らして刺すと
ボリュームが出ないのでやっぱりこのままいきます!

完成
フリーダカーロシリーズの最後になる?リメイクの刺繍ベスト完成しました!
今回はお値段をお安くしたかったので、刺繍のボリュームを抑えめにしたつもりなのですが、
ついつい凝ってしまうんですよね〜〜
首もとには茨のモチーフをあしらってフリーダの雰囲気に
後ろ身頃には心臓(コラソン)とバラ 前身頃にはハートと鳩とバラのモチーフ
そして全体に血しぶきをイメージして赤いビーズを散りばめました
使用した古着のベストはレディース仕様ですが、男性が着ても違和感が無い感じです
さて今日から気分も新たに刺繍の作業開始!
今回からはレトロチャイナのイメージで刺繍のベストを作りますよ
乞うご期待!

リメイク
やっと秋らしく涼しくなってまいりましたね
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私といえば 続フリーダカーロシリーズのリメイクの刺繍を刺しております
今回は古着のベストをベースに使っておりますが、前回のミリタリーシャツと違って
まぁ何て刺しやすいのでしょう!でもその割にはなかなか終わりません
お値段を下げてたいと思いながら、刺繍のボリュームを少し減らそうとは試みたものの、
やっぱり納得がいかないのですよね〜まぁそれでも前回のフリーダのジャケットベストよりは
遥かにシンプルにしているつもりではいるのだけど・・・とにかく後もう少しで刺し上がります
早くビーズを付ける行程にいきたいです!

手直し終了!
やっと納得のいく仕上がりになりました!
着た時にずっしりと重いですが、この素敵さに比べたら気にならないですよ!(強気)
前も後ろも総刺繍のジャケットベストなので目立つこと間違いなし!
さて、次の刺繍のために、ベースボディのベストを数着手に入れてきました
もう一点メキシカンな雰囲気で刺繍しまして、もう一点は久しぶりにチャイナチャイナしたモチーフで作ろうかなと今、デザインを思案中です!
乞うご期待!!

完成!
やっと仕上がりました!
ってちょっとやっぱり後ろ身頃のフリーダと裾のハートのところがパッつと切れて見える気がするのでちょっとだけ手直しする予定なんですが・・
とにかくよくできたと思います!
約1ヶ月弱の時を要してここまできました!
自分の思っていた通りにイメージを具現化できて良かったと思います
作品制作中の苦労話
今回はリメイク 立体物に刺繍するとやっぱり着た時に動きが出てビーズやミラー刺繍が煌めく
一番、大変だったのは普段の平面の布とは違い、袋状になっているところに刺繍を施すのは
至難の業 そして何より生地が厚地だったため針が入りにくいのです
今回使用した針はいつものフランス刺繍針ではなくクロスステッチ用の太い針で全て刺しました
通常の針では刺すのに力がいるため折れてしまいます
しかし、ロングアンドショートのように糸を密に刺す時は針が太いので糸と糸の間を割りながら刺すのが綺麗にいかないので、かなり神経を尖らせて挑みました。
とにかく仕上がりましたので、この達成感は何物にも代え難いですね

そろそろ完成
台風も通り過ぎて急に涼しくなりましたね
皆様いかがお過ごしでしょうか?
もう1ヶ月くらい同じ刺繍に取り組んできましたが、
もうそろそろで仕上がりそうです!
今は最後の仕上げのビーズを散りばめていますよ
とても楽しいです :)
今日中にはできると思います
がんばります!

masadonna blue rose
急に涼しくなりましたね
皆様お元気でしょうか?
私と言えば、ひたすら刺繍を刺し続けている毎日です
最近は手首がどうにも痛くて・・・・なかなか思うように進まなくて苛立ちを覚えます
そう まだフリーダカーロのリメイクベストが仕上がらないのです
でも、ようやく前身頃の肩のパートを刺繍し始めました(遅い)
今は青いバラを刺してます。現実にはまだ本当に藍色のようなバラは存在しないのですが、
刺繍ならどんな色のバラでも作ることができますね!刺しながら楽しくなります
とにかく早く仕上げてまた商品を製作し始めないと・・・・
がんばります!

まだまだ終わらない
もう明日から10月に入りますね
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私と言えば
フリーダカーロの刺繍を延々と刺し続けています
背中側はほぼ刺し終わりました
昨日から前身ごろをやっと刺し始めました
手が痛くてちょっと進みが悪いですね
早く仕上げたいです

remake
朝晩が涼しくなりましたね〜
皆様いかがお過ごしでしょうか?
涼しくなると刺繍もはかどりますね
今、古着のミリタリーシャツに刺繍を刺し始めました
今回も引き続きフリーダカーロの連作シリーズです
このシャツなんですけれど、やっぱり刺繍には不向きな生地なんですよね
なぜなら厚地です硬いです!普段使っているフランス刺繍針では歯が立ちません
なのでクロスステッチ用の太針を使用してますが、やっぱり無駄に力がいるので手首が痛くて・・
でもがんばります!早く仕上げたいです!

完成!
先ほどフリーダシリーズのタペストリーを仕上げました!
今回はフリーダの顔をあえて刺繍で表現しないで彼女のエッセンスを散りばめた
作品となっております
我ながら良くできたなんて思ってます(自画自賛が得意)
そして次は手元にミリタリーシャツがあるので今袖を解いてベスト状にしてます
そこへ刺繍しようかなと思案中 
乞うご期待!

昨夜はものすごい大雨と雷だったこちらは今朝は一変して晴れ渡っています
最近おかしいですよね
フリーダカーロからインスパイアした手のイヤリングの完成写真を載せていませんでしたね
今回は5セット作りまして、ひとつはピアスではなくイヤリングタイプで作りましたよ
裏は前回同様オイルクロスを用いてカラフルに
そして今回は爪に赤のネールを入れた作品もありますよ
とってもおすすめ!

続FridaKahlo2
朝晩は涼しくなってきましたね
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私と言えば、また新たにフリーダカーロのモチーフで刺繍を始めています
今回は「二人のフリーダ」からインスピレーションを得て私なりのフリーダの刺繍のタペストリーを刺してます。
やっぱり涼しくなると針も進む!がんばります
話は変わって・・・
ネットショップをオープンしてしばらく経ちましたが、なかなか売れないものですね